ゴーカートに乗ってみたい!って言われても…ライセンスとかいるのかな?
の記事でも書きましたが、うちの子は車好きです。ちょっと近所に買い物に行く為に車に乗っても、「あ~っ○○だ」「パパ見て見て、○○だよ、珍しくない?」とか言っています。
最近の流行は、ナンバープレートのアルファベット。今後はどんどん増えてくるでしょうけど、今はまだ少ないんですね。
私の世代でナンバープレートのアルファベット。と言われると、「あ~米軍の車ね」と思いますが最近は違うようです。1999年から希望ナンバー制が導入され、好きな数字を選べるようになって、番号が枯渇したんですね。
車のナンバープレートは4つに分かれています。
- ①地域名
- ②分類番号
- ③ひらがな
- ④一連指定番号
米軍関係の車は「③ひらがな」の部分がアルファベットなんですが、ここで言っているアルファベットは「②分類番号」の方です。「品川○○」という部分です。
新しく登録したナンバープレートは少しずつアルファベットが増えていく、ということなんですね。関係ないですが、以前は世田谷ナンバーってなくて、品川ナンバーでしたが、2014年から世田谷ナンバーができたんですね。
話がそれちゃいましたが、そんな車好きな子供が喜びそうな家族旅行は何があるだろうか。
真っ先に浮かぶのが、F1レース。F1レースといっても、一般市民の私が海外にF1を見に行けるわけもなく…。行けるとしてもせいぜい鈴鹿サーキットでしょう。
鈴鹿サーキットのF1グランプリは…と。どれどれ…2019年10月13日。だよね~、全然夏休みじゃないし。それに交通の便がかなり厳しそう。まあ~サーキットだから便利なところにあるのも不自然かもしれないけど。
ん~ん、それならF1は諦めて全日本スーパーフォーミュラ選手権はどうかな。今年も8/17~8/18に「ツインリンクもてぎ」で開催されるらしい。
実は過去に「ツインリンクもてぎ」は行ったことがあって、観戦したんだけど…。素人の私や子供の目から見ると、なかなか楽しむのが難しい。というのが正直な感想。
お目当ての選手やチームが明確にあれば別かもしれないけど、何となく観戦に行ってしまうとよくわからないんですね。
観戦する場所にもよるでしょうけど、まずはレース展開が全く分からない。購入したチケットの座席で見ているので、先頭がどのマシンでドライバーが誰で、どんな駆け引きをしているのかさっぱりわからないわけです。
エンジンの音は大迫力ですが、高いところから見下ろす感じなので、スピード感はあまりわからないと思います。そうするとすぐに飽きちゃうんですね。
総合的に判断すると、決勝日を日帰りで1回行ってみれば十分な感じ。という結論になってしまいました。
車関連というと、あとはお台場にあるトヨタのMEGAWEB。ただし、これも家族旅行というには近すぎない?それに1日居られるの?という疑問もあるわけです。
そうなるとどうしよう。何を基準に選んだらいいのでしょうか?
次回へ続く。